人気ブログランキング | 話題のタグを見る
My best choice of miraculous world!
Top

 ●Twitter ●myみん検
 ●My roots ●読んだ4!
 ●ブクログ

Links
PMF
mapion代々木周辺
Yahoo transit
Area Guide
参宮橋ガイド
代々木上原BLOG

My Favorite LINKS

■Symphony ■Orchestra
N響 | 都響東響 |
東フィル日フィル |
読響 | 新日フィル |
シティフィル |
ニューシティO |
神奈川フィル | 群響 |
札響 | 山響 |
仙台フィル | OEK |
NP千葉 |
アマオケ=フロイデ |
■Hall
オペラシティ(初台)
新国立劇場(初台)
NHK Hall(渋谷)
オーチャードHall(渋谷)
Hakuju Hall(富ヶ谷)
MUSICASA(代々木上原)
新宿文化C(新宿)
サントリーHall(六本木)
すみだトリフォニーH(錦糸町)
東京文化会館(上野)
東京芸術劇場(池袋)
トッパン Hall(文京区水道)
フィリア Hall(青葉台)
文京シビックHall(後楽園)
ティアラこうとう(住吉)
東京国際フォーラム(有楽町)
昭和女子大人見記念講堂(三軒茶屋)
みなとみらい Hall(横浜)
シンフォニーヒルズ(葛飾)
王子Hall(銀座)
紀尾井Hall(紀尾井)
浜離宮朝日Hall(築地)
北とぴあ(王子)
第一生命ホール(勝どき橋)
中野ZERO(中野)
目黒パーシモンHall(都立大学駅)
松本記念館(世田谷)
ミューザKawasaki(川崎)
杉並公会堂(杉並)
神奈川県民ホール(日本大通駅)
神奈川県立音楽堂(桜木町)
キタラ(札幌)
びわ湖ホール(滋賀県大津)
石川県立音楽堂(金沢)
ザ・シンフォニーホール(大阪)
Music    Infomation
コンサートガイド |
チケットぴあ
All About [クラシック]|

Jazz Live Spot
ピットイン(新宿)|
シグナス(銀座)|
アケタの店(西荻窪)|

その他
二期会 |
歌舞伎座 |
日本芸術文化振興会 |
goo 映画<渋谷> |
<新宿> |

お仲間blog
ロ-ドレ-シャ-に乗りたい!
「だがっき」と「おと」の庵
バイオリン弾き語り
おもろいかみさま
onsentomato

未来検索Livedoor
インテリア(1978)    
インテリア(1978)

アニー・ホール(1977) とマンハッタン(1979) の間をはさむ作品。
女性が中心のドラマで本人出演はなし。
ロングアイランドの海岸ぞい、モダンな白い家をかまえた富裕な一家を巡る物語。
3人の娘たちの一人(長女)に常連のダイアン・キートン。
長女は詩人、夫は売れない作家。次女も作家。三女はTV女優。

3姉妹の父親は、長年連れ添った妻に試験的な別居を申し出る。
理想を求める母と娘の葛藤。新たな生活を望む父親と母親の絶望。
シリアスなドラマ展開で、笑いはない。終幕も悲劇的。

アレンはイングマル・ベルイマンの信奉者で、「マンハッタン」でも本人の口からそのようなセリフが出てくるが、この作品にベルイマンの影響が強く見られるという。

ちなみに、自分は1960年の「処女の泉」を70年代に映画館で、1974年の「魔笛」を発表当時に観たが、ベルイマンに対する評価が高いということは知っていても、作品を多く観ている訳ではないので、「インテリア」と並べてどうのこうのというものは、何もない。

ウディ・アレンの作品の中では異色。

興行的には売れなかったらしいが、アニー・ホールで世に認められた翌年の作品であるだけに、好きなことが出来たのだろう。
翌年の「マンハッタン」では、見事にいつものアレン流に回帰している。
1978年だから出来たウディ・アレンの監督としての腕を示す作品。

冒頭の、ガラスごしに海を見つめるシーン・・・作品を意味づける象徴的な作り方。
映画監督としての手腕を感じさせるところは、「マッチポイント」にも共通する。
こういった一面も、ウディ・アレンなのだ。
インテリア(1978)_b0001316_146527.jpg

by yoyogi39 | 2006-10-30 12:51 | ウディ・アレンよもやま
<< マンハッタン(1979) 清見ケ丘牧場 >>