人気ブログランキング | 話題のタグを見る
My best choice of miraculous world!
Top

 ●Twitter ●myみん検
 ●My roots ●読んだ4!
 ●ブクログ

Links
PMF
mapion代々木周辺
Yahoo transit
Area Guide
参宮橋ガイド
代々木上原BLOG

My Favorite LINKS

■Symphony ■Orchestra
N響 | 都響東響 |
東フィル日フィル |
読響 | 新日フィル |
シティフィル |
ニューシティO |
神奈川フィル | 群響 |
札響 | 山響 |
仙台フィル | OEK |
NP千葉 |
アマオケ=フロイデ |
■Hall
オペラシティ(初台)
新国立劇場(初台)
NHK Hall(渋谷)
オーチャードHall(渋谷)
Hakuju Hall(富ヶ谷)
MUSICASA(代々木上原)
新宿文化C(新宿)
サントリーHall(六本木)
すみだトリフォニーH(錦糸町)
東京文化会館(上野)
東京芸術劇場(池袋)
トッパン Hall(文京区水道)
フィリア Hall(青葉台)
文京シビックHall(後楽園)
ティアラこうとう(住吉)
東京国際フォーラム(有楽町)
昭和女子大人見記念講堂(三軒茶屋)
みなとみらい Hall(横浜)
シンフォニーヒルズ(葛飾)
王子Hall(銀座)
紀尾井Hall(紀尾井)
浜離宮朝日Hall(築地)
北とぴあ(王子)
第一生命ホール(勝どき橋)
中野ZERO(中野)
目黒パーシモンHall(都立大学駅)
松本記念館(世田谷)
ミューザKawasaki(川崎)
杉並公会堂(杉並)
神奈川県民ホール(日本大通駅)
神奈川県立音楽堂(桜木町)
キタラ(札幌)
びわ湖ホール(滋賀県大津)
石川県立音楽堂(金沢)
ザ・シンフォニーホール(大阪)
Music    Infomation
コンサートガイド |
チケットぴあ
All About [クラシック]|

Jazz Live Spot
ピットイン(新宿)|
シグナス(銀座)|
アケタの店(西荻窪)|

その他
二期会 |
歌舞伎座 |
日本芸術文化振興会 |
goo 映画<渋谷> |
<新宿> |

お仲間blog
ロ-ドレ-シャ-に乗りたい!
「だがっき」と「おと」の庵
バイオリン弾き語り
おもろいかみさま
onsentomato

未来検索Livedoor
死の都    
死の都_b0001316_2214943.jpgコルンゴルトの「死の都」
2001年、ライン国立歌劇場
ケーニック&ストラスブール・フィル
DVD
石田衣良「池袋ウエストゲートパーク」シリーズで語られる音楽作品は、クラシック通を唸らせるものが多々ある。
バッハやモーツァルトからジョン・ケージの作品まで、主人公マジママコトの聴く音楽は幅広く、作品の分析もなかなかのもの。

もっとも、
音楽に詳しいのは、
果物屋の店番をしながら、池袋のトラブルを辛抱強さと独自のネットワークで解決していく主人公の真島誠というより、作家・石田衣良さん本人であることに違いないのだが・・・

七作目「Gボーイズ冬戦争」で、初めて自分が聴いたことのない作品が登場した。
文春文庫版 213-214p
あんたがワーグナー(トリスタン!)やリヒャルト・シュトラウス(ばらの騎士!)を好きなら、一度きいてみるといい。ある文化が爛熟するというのはどういうことか、そいつがよくわかる音楽になっている。
ということで、気になった「死の都」を早速注文。
DVDで鑑賞。

16~18歳のときに書いたオペラがプッチーニに絶賛され、1920年の「死の都」で大成功を収め、23歳にしてオペラ作曲家としての世界的地位を確立。

ユダヤ系だったため、アメリカに亡命し、映画音楽を書くことになった。
そちらの世界では、いちおう成功したものの、純音楽から遠ざかってしまう。
世の中が違っていれば、もっとたくさんのオペラを残していたはずだ。
ハリウッドには、もったいない作曲家だったかもしれない。

没後、コルンゴルト・ルネッサンスとして再評価される。

豪華絢爛な管弦楽、存分に歌わせる旋律など、「死の都」は聴き所が満載。
1920年という時代ならではの作品。

ドイツ語オペラの傑作の一つにあげられるはずだが、復権には時間がかかった。
R・シュトラウスの「無口な女」も台本のツヴァイクがユダヤ系で、暫く舞台に乗らなかった。

コルンゴルトの他の作品も、聴いてみたい。
オペラは、まさに爛熟なのである。
by yoyogi39 | 2010-07-12 23:03 | オペラよもやま
<< 村上龍「歌うクジラ」 6月のふりかえり >>