人気ブログランキング | 話題のタグを見る
My best choice of miraculous world!
Top

 ●Twitter ●myみん検
 ●My roots ●読んだ4!
 ●ブクログ

Links
PMF
mapion代々木周辺
Yahoo transit
Area Guide
参宮橋ガイド
代々木上原BLOG

My Favorite LINKS

■Symphony ■Orchestra
N響 | 都響東響 |
東フィル日フィル |
読響 | 新日フィル |
シティフィル |
ニューシティO |
神奈川フィル | 群響 |
札響 | 山響 |
仙台フィル | OEK |
NP千葉 |
アマオケ=フロイデ |
■Hall
オペラシティ(初台)
新国立劇場(初台)
NHK Hall(渋谷)
オーチャードHall(渋谷)
Hakuju Hall(富ヶ谷)
MUSICASA(代々木上原)
新宿文化C(新宿)
サントリーHall(六本木)
すみだトリフォニーH(錦糸町)
東京文化会館(上野)
東京芸術劇場(池袋)
トッパン Hall(文京区水道)
フィリア Hall(青葉台)
文京シビックHall(後楽園)
ティアラこうとう(住吉)
東京国際フォーラム(有楽町)
昭和女子大人見記念講堂(三軒茶屋)
みなとみらい Hall(横浜)
シンフォニーヒルズ(葛飾)
王子Hall(銀座)
紀尾井Hall(紀尾井)
浜離宮朝日Hall(築地)
北とぴあ(王子)
第一生命ホール(勝どき橋)
中野ZERO(中野)
目黒パーシモンHall(都立大学駅)
松本記念館(世田谷)
ミューザKawasaki(川崎)
杉並公会堂(杉並)
神奈川県民ホール(日本大通駅)
神奈川県立音楽堂(桜木町)
キタラ(札幌)
びわ湖ホール(滋賀県大津)
石川県立音楽堂(金沢)
ザ・シンフォニーホール(大阪)
Music    Infomation
コンサートガイド |
チケットぴあ
All About [クラシック]|

Jazz Live Spot
ピットイン(新宿)|
シグナス(銀座)|
アケタの店(西荻窪)|

その他
二期会 |
歌舞伎座 |
日本芸術文化振興会 |
goo 映画<渋谷> |
<新宿> |

お仲間blog
ロ-ドレ-シャ-に乗りたい!
「だがっき」と「おと」の庵
バイオリン弾き語り
おもろいかみさま
onsentomato

未来検索Livedoor
フェルメール展    
「フェルメール展~光の天才画家とデルフトの巨匠たち」
フェルメール展_b0001316_1345768.jpg
フェルメール展HP

東京都美術館の入場者が、開催79日目で50万人を突破とのこと。
11月8日午前中の入場待ち時間は30分ほど。 中もすごい人の数だった。

サブタイトルの「光の天才画家とデルフトの巨匠たち」というテーマも大きい。
オランダの町「デルフト」は現在の人口が10万人弱。
デルフト焼きという陶器でも有名。

フェルメールもデルフトの画家のひとり。
他の画家たちも同様の手法で描いているが、およそ350年前の画家たちの中で、やはりフェルメールの絵はクオリティが高いという印象を受ける。

もともとフェルメールの現存する絵画が36枚程度と少ないという理由から、フェルメールだけ集めるのは難しいとのこと。
集中的にフェルメールを目にするのは滅多にない機会。

よ~く見ると細部の仕上げは淡いが、全体のトーンになじんでリアリティを感じさせる。
独特の質感に、なんともいえず引き込まれる。
構図、色合い、光と影など、見とれる作品ばかり。

フェルメールの絵のそれぞれには、対峙する展示面に細部を拡大した解説があり、これがまたわかりやすく、絵の素晴らしさを理解するのに大変役立つ。
人も多いから、解説と絵を半々に観るというのもちょうどよい。

「真珠の耳飾りの少女」は展示されていない。
あの絵は、他に比べて、ちょっと特殊かもしれない。
ということからも映画の題材になったのだろう。

1665年の当時のデルフトの様子も描かれているスカーレット・ヨハンソンが出演している同名映画も、また改めて観てみたい気になった。
正直なところフェルメールといえば、映画の印象くらいしかなかったが、改めてこの展示会でフェルメールへの認識を新たにした。
by yoyogi39 | 2008-11-08 23:56 | ARTよもやま
<< 吉例顔見世 北海道二期会「ヘンゼルとグレーテル」 >>