人気ブログランキング | 話題のタグを見る
My best choice of miraculous world!
Top

 ●Twitter ●myみん検
 ●My roots ●読んだ4!
 ●ブクログ

Links
PMF
mapion代々木周辺
Yahoo transit
Area Guide
参宮橋ガイド
代々木上原BLOG

My Favorite LINKS

■Symphony ■Orchestra
N響 | 都響東響 |
東フィル日フィル |
読響 | 新日フィル |
シティフィル |
ニューシティO |
神奈川フィル | 群響 |
札響 | 山響 |
仙台フィル | OEK |
NP千葉 |
アマオケ=フロイデ |
■Hall
オペラシティ(初台)
新国立劇場(初台)
NHK Hall(渋谷)
オーチャードHall(渋谷)
Hakuju Hall(富ヶ谷)
MUSICASA(代々木上原)
新宿文化C(新宿)
サントリーHall(六本木)
すみだトリフォニーH(錦糸町)
東京文化会館(上野)
東京芸術劇場(池袋)
トッパン Hall(文京区水道)
フィリア Hall(青葉台)
文京シビックHall(後楽園)
ティアラこうとう(住吉)
東京国際フォーラム(有楽町)
昭和女子大人見記念講堂(三軒茶屋)
みなとみらい Hall(横浜)
シンフォニーヒルズ(葛飾)
王子Hall(銀座)
紀尾井Hall(紀尾井)
浜離宮朝日Hall(築地)
北とぴあ(王子)
第一生命ホール(勝どき橋)
中野ZERO(中野)
目黒パーシモンHall(都立大学駅)
松本記念館(世田谷)
ミューザKawasaki(川崎)
杉並公会堂(杉並)
神奈川県民ホール(日本大通駅)
神奈川県立音楽堂(桜木町)
キタラ(札幌)
びわ湖ホール(滋賀県大津)
石川県立音楽堂(金沢)
ザ・シンフォニーホール(大阪)
Music    Infomation
コンサートガイド |
チケットぴあ
All About [クラシック]|

Jazz Live Spot
ピットイン(新宿)|
シグナス(銀座)|
アケタの店(西荻窪)|

その他
二期会 |
歌舞伎座 |
日本芸術文化振興会 |
goo 映画<渋谷> |
<新宿> |

お仲間blog
ロ-ドレ-シャ-に乗りたい!
「だがっき」と「おと」の庵
バイオリン弾き語り
おもろいかみさま
onsentomato

未来検索Livedoor
オーケストラ・ダスビダーニャ    
オーケストラ・ダスビダーニャ

1年に1度、ショスタコービッチの曲を演奏するアマチュアオーケストラ。
このブログで、アマオケについて書くならば、学生オケも含めて相当な数になってしまうので、一つだけ挙げるとすれば、間違いなく「ダスビダーニャ」になる。

このオケの特徴は、ショスタコービッチ1点主義。
“ダスビダーニャ”とはロシア語で「また会いましょう」の意味。
1年に1度、ショスタコービッチの音楽を奏でるために団員が集まり、聴衆とともに、「また会いましょう」と言いながら来年へ・・・。

このオーケストラは、熱い。
アマオケは、熱いのが普通だが、ここの熱さは特別。
ショスタコービッチに燃えている。

2005年2月13日(日)
東京芸術劇場での演奏会も熱かった。
一昨年の7番、昨年の5番も良かったが、今年も燃えた。

演奏曲は、
D.ショスタコーヴィチ
Д.Шостакович
・映画『ヴォロチャーエフ要塞の日々』のための音楽 作品48(男声合唱付き)
・劇伴オーケストラのための組曲(ジャズ組曲2番)
・交響曲第1番 作品10
アンコールは、13歳の時に作曲したという「作品番号1」。

ショスタコービッチの曲といっても、交響曲以外は滅多に聴く機会がない。
毎回、このオケの演奏会で発掘される作品は、もの凄く面白い。
今回の映画音楽は、ブラスの大音響と男性合唱入り。
劇伴オケの組曲は、美しいメロディーとサクソフォーンなどが入った編成で、目と耳で存分に楽しませてくれた。
1番を聴くと、やはりショスタコービッチは天才だと改めて思う。

毎度毎度、「あっ」と言わせてくれるところが、このオケの特徴でもある。
1年に1度、この演奏会を楽しみにしているファンも多いだろう。
私も、ダスビダーニャファンの一人。

(コンサートパンフに、私のコメントも載ってました。渋谷区男性・・で。)
by yoyogi39 | 2005-02-13 23:57 | オーケストラよもやま
<< オーケストラ・ディマンシュの「... かつしかシンフォニーヒルズ >>